皆さん、夏を楽しんでいますか? まだ全然予定が決まっていない、なんて方は勿体無い! 久米島のイベントに参加して、今年の夏の思い出を作っちゃいましょう。 久米島8月のおすすめイベントをご紹介します。 8月2日(土) イーフ通り五四八酔市 今年初の試みとなった五四八酔市。 イーフエリアの人気飲食店や民宿が集まる通りで、音楽とグルメの祭典が行われます。 いつもは穏やかな時間が流れるこの通り […]
太陽がギラギラと輝き、観光シーズンに突入した久米島。 伝統行事も開催されます。 久米島7月のおすすめイベントをご紹介します。 7月2日(水)、16日(水) ビーチクリーン 久米島では海の景観を守るために定期的にビーチクリーン活動が行われています。 漂流物はとってもとってもまたやってくるので、一度やったらおしまい、というわけにはいきません。 また、様々なビーチにやってくるので、ビーチ […]
灰色の雲が居座ってなかなか青空が拝めない梅雨時期の久米島。 でも、梅雨が明けたらじめっとした空気から爽やかな空気に変わり、夏の訪れを感じる時期がもうすぐ訪れます。 天気を気にして家でじっとしていては勿体無い! 雨雲を吹き飛ばす久米島の6月のイベントをご紹介します。 6月1日(日) 儀間ハーリー 久米島では基本的に旧暦の5月4日(ユッカヌヒー)に行われるハーリーですが、 儀間はユッカヌ […]
月初めはゴールデンウィークということもあり、観光客も増え始める5月。 しかし、久米島の過ごしやすい季節はあっという間。 この時期は梅雨の気配も感じ始め、お天気も気温もコロコロと変わります。 そんな天候の変化にも負けない!楽しい5月のイベントをご紹介します。 4月26日(土)〜5月11日(日) 久米島まるごと博物館 久米島博物館で久米島の観光スポットや久米島の特色あるスポットの紹介展示 […]
4月は新年度ということもあり、大人も子供もドキドキとワクワクを感じている方も多いことでしょう。 新しい環境に早くなれるか心配という方もいらっしゃるかもしれませんね。 新しい出会いができるかもしれない、久米島のおすすめのイベントをご紹介します。 4月6日(日) 久米島海開き2025inイーフビーチ 暖かい日や肌寒い日が交互に訪れていた久米島もとうとう海開きです。 海開き祈願に合わせ、ビ […]
2025年を迎えて早くも3ヶ月が経とうとしています。 3月は島を出るという方、新しく島へ来るという方が慌ただしく出入りする月です。 そんな別れと出会の季節にも久米島を盛り上げるイベントが行われます。 3月のおすすめイベントをご紹介します。 3月1日(土) リズムトレーニング in 久米島 この投稿をInstagramで見る […]
1年のうちで一番寒い時期が2月といわれる久米島ですが、実は春の訪れがやってくる季節でもあります。 そして今年はかなり充実したイベントが目白押し!なんです。 寒さを吹き飛ばす2月のおすすめイベントをご紹介します。 2月1日(土)〜9日(日) 2025久米島桜ウォーキング 〜日本一早い花見ウィークイベント〜 沖縄では1月中旬から徐々に桜の開花が始まります。 というのも、沖縄の桜は寒緋桜(カンヒザク […]
もういくつ寝るとお正月〜♪という歌も聞こえてくる時期ですね。 年の瀬には来年への抱負で期待に胸を膨らませている方もいらっしゃる事でしょう。 2025年を早速イベントで楽しみたい、というあなたに1月のおすすめイベントをご紹介します。 1月10日(金) やってみよう!環境学習〜食物連鎖を学ぶ〜 久米島ホタル館で行われる環境学習のモニターツアーです。 久米島ホタル館は久米島に生息する生き物 […]
2024年もあとわずか。 みなさん、久米島のイベントは十分楽しみましたか? もう少し2024年を満喫したい!というあなたに、久米島12月のおすすめイベントをご紹介します。 12月1日(日) 久米島町産業まつり 毎年恒例の久米島産業まつり。 久米島の良い品が一堂に会する久米島のビッグイベントです。 この日には久米島の特産品がお得に購入できるとあって、爆買い必須! さらに花の苗木やいもの […]
秋の終わりと冬の始まりの季節、11月。 久米島では10月はまだ気温が高く、湿気による暑さを感じますが、 11月に入れば日差しもさらに和らぎ、台風の心配も減り、穏やかな気候になります。 まさにお出かけ日和の日々です! 島の行事も佳境を迎える久米島の11月おすすめイベントを紹介します。 11月4日(月) 久米島町文化祭 久米島で様々な文化活動を行っているサークルや団体の発表会が行われるの […]