久米島の新しいお店「イロドリ」
久米島には離島の中では意外と飲食店が次々とオープンする、飲食店が盛んな島です。 数あるお店の中でも、やはり訪れたいのは自分の気持ちを上向きにしてくれるようなお店ではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、やちむんとおやつのお店「イロドリ」さんです。 シマバルようじさんの姉妹店で、素敵なやちむんの販売と美味しいおやつのテイクアウトができます。 お店の雰囲気やおすすめのおやつをご紹介します。   […]
久米島には離島の中では意外と飲食店が次々とオープンする、飲食店が盛んな島です。 数あるお店の中でも、やはり訪れたいのは自分の気持ちを上向きにしてくれるようなお店ではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、やちむんとおやつのお店「イロドリ」さんです。 シマバルようじさんの姉妹店で、素敵なやちむんの販売と美味しいおやつのテイクアウトができます。 お店の雰囲気やおすすめのおやつをご紹介します。   […]
久米島は美味しいお料理を出すお店が多いのですが、 どんなお店でどんな料理が出るのかわからず、 フラッと入れて、久米島感もあって、美味しい食事も食べられるいい感じのお店ないかな〜と検索している観光客の方も多いことでしょう。 どこで食事をしようかと悩んでいる皆さん、おすすめの居酒屋がありますよ。 今回は、3兄弟でオープンし、島民にも観光客の方にも人気の居酒屋「シマバルようじ」さんです。 カジュアルなの […]
月初めはゴールデンウィークということもあり、観光客も増え始める5月。 しかし、久米島の過ごしやすい季節はあっという間。 この時期は梅雨の気配も感じ始め、お天気も気温もコロコロと変わります。 そんな天候の変化にも負けない!楽しい5月のイベントをご紹介します。 4月26日(土)〜5月11日(日) 久米島まるごと博物館 久米島博物館で久米島の観光スポットや久米島の特色あるスポットの紹介展示 […]
ワンちゃんも大切な家族の一員。 愛犬も連れて久米島へ旅行に行きたい!という方もいらっしゃるかもしれませんね。 久米島はワンちゃんと一緒に旅行が楽しめるのか? 久米島でのペット旅行にまつわるサービスをご紹介します。 久米島への行き方 久米島は沖縄本島から飛行機、または船で訪れることができます。 飛行機なら30分、船なら約3時間ほどです。 実はどちらもペットを同伴することはできます。 た […]
4月は新年度ということもあり、大人も子供もドキドキとワクワクを感じている方も多いことでしょう。 新しい環境に早くなれるか心配という方もいらっしゃるかもしれませんね。 新しい出会いができるかもしれない、久米島のおすすめのイベントをご紹介します。 4月6日(日) 久米島海開き2025inイーフビーチ 暖かい日や肌寒い日が交互に訪れていた久米島もとうとう海開きです。 海開き祈願に合わせ、ビ […]
久米島のパン屋さん「ふーちヌーぱん」。 島民はもちろん観光客の方も訪れる人気のパン屋さんですが、実は2025年2月からひっそりとチョコレートの販売を開始しているのをご存知でしょうか? パン屋さんが販売しているチョコレートって一体どんなものなのか? 早速いただいてきたのでご紹介します。 ふーちヌーぱんって? ふーちぬーパンは、久米島の仲泊にあるパン屋さん。 朝7時から開いているので、朝 […]
3月は門出の季節。 この時期は、新しいスタートに向けて準備される方も多いことでしょう。 そんな3月に、営業時間が変わったり、業態が変わったり、移転するお店があることがわかってきました。 しかも3店舗もあります! 久米島に来たならぜひ訪れておいてほしいと名前が上がってくるお店ですので、2025年3月に久米島旅行をお考えの方は今回の情報をまずご確認してください。 並んでも絶対食べたい人気 […]
久米島は日本の紬の発祥の地と言われているのをご存知でしょうか? 久米島の風土や歴史の中で育まれた美しい久米島紬は、今も織り子さんによって手作業で作られています。 今年は久米島紬が国の無形文化財に指定されて20周年になります。 2月は2月6日がツムギの日ということもあり、その前後に久米島紬を広く周知するイベントが多く行われました。 久米島紬は久米島島民にとって身近な存在ですが、その歴史については深く […]
2025年を迎えて早くも3ヶ月が経とうとしています。 3月は島を出るという方、新しく島へ来るという方が慌ただしく出入りする月です。 そんな別れと出会の季節にも久米島を盛り上げるイベントが行われます。 3月のおすすめイベントをご紹介します。 3月1日(土) リズムトレーニング in 久米島 この投稿をInstagramで見る […]
久米島の観光アクティビティと言えばダイビングなどのマリンスポーツを思い浮かべる方も多いと思いますが、陸上でも楽しめる新アクティビティ「バギーツアー」が誕生したのをご存知ですか? oneworld.activity_kumejimaさんが提供する大型バギーで、久米島の自然の中を滑走できます。 大型バギー初心者でも子連れでも楽しめる久米島の新アクティビティの情報をお伝えします。 バギーツ […]