香奈

4/19ページ

あなたの知らない離島の沖縄戦「ひめゆりと久米島」

ひめゆり平和記念資料館開館35周年記念として、「ひめゆりと久米島」の移動展示が久米島博物館にて5月31日から始まりました。 離島での開催は初めてのことだそうです。 初日にはひめゆり平和資料館の普天間朝佳館長によるギャラリートークも行われました。 展示の内容はぜひ訪れてみていただきたいですが、今回は展示に関する補足情報と展示を見ての感想をお伝えします。 沖縄戦でのひめゆりたちについて、そして久米島の […]

がっつりランチが食べたい方にオススメ!「焼肉 凡」

久米島イーフビーチ地区で営業している「焼肉 凡」さん。 以前ディナーの美味しいお肉のご紹介をしましたが、最近ランチもスタートされました。 ボリューム満点なのにリーズナブルなお値段で美味しいお肉が頂けたので、お伝えします。   お店の場所 イーフ地区にある245号線沿いに「焼肉 凡」さんはあります。 黒いお店の存在感は一際目立つので、すぐ見つけられるはず。 最近、外壁にデザインが追加されま […]

梅雨のジメジメを吹き飛ばす!久米島6月のおすすめイベント

梅雨に入った久米島。 お天気が悪いとお出かけするのをやめようと思ってしまいませんか? でも実は、6月から久米島らしい行事が続々と開催され始めます。 地元の熱が入ったイベントをご紹介します。   5月31日〜6月30日 ひめゆりと久米島           この投稿をInstagramで見る                       ひめゆり平和祈念資料館(@himeyuri_peace […]

久米島オススメ直売所「山里ゆんたく市場」

久米島の西側の海が眺められる景色の良い場所に久米島産の野菜や特産品などが販売されている直売所「山里ゆんたく市場」があります。 「ゆんたく」とは沖縄方言で「ゆっくり、のんびり」というような意味です。 その名の通り、訪れる人がのんびりできるような地域に根ざした直売所をご紹介します。     どこにある? 久米島一周道路沿いにある「山里ゆんたく市場」。 山側に登っていくと左手にありま […]

久米島のオススメカトラリー「五え松工房」

皆さんは、日頃、どのような素材の食器やカトラリーを利用されているでしょうか。 ガラス、陶器、プラスチックなど様々な素材がありますが、 最近は食洗機にも使えるものもあり、便利さも追求されています。 一方で、食洗機不可、食器乾燥機不可、 さらに電子レンジも使えないのが木で作られている器やカトラリー。 しかし、手に取ればその素朴さや味わいが他の素材とは一線を画します。 そんな魅力的な木の作品に触れられる […]

ゴールデンウィークもその後も!久米島5月のおすすめイベント

新生活が始まったかと思えば、あっという間に5月を迎えます。 5月といえばゴールデンウィーク! 新学期や新生活の慌しさからリフレッシュするタイミングですね。 もうゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか? 久米島でもゴールデンウィークに楽しめるイベントが続々登場! さらに、ゴールデンウィーク後でも楽しめるイベントもあります。 大人も子供もワクワクの2024年5月のおすすめイベントをご紹介します […]

久米島のリニューアルのお店「五枝の松売店」

久米島は松の木が多く植えられています。 特に「五枝の松」は樹齢250年余りの琉球松で、日本の名松100選にも選ばれています。 枝が五枝以上に多く四方に伸び、まるで地面を這うかのように低く広がる様はまるで巨大な盆栽のよう。 そんな五枝の松のスポットにある売店は長いこと閉店していましたが、今年リニューアルオープンしました! 3月31日にリニューアルオープンのイベントがありましたので、そちらも合わせてお […]

久米島で海に行くなら見ておきたい!おすすめ生き物5選

琉球で一番美しい「球美の島」と呼ばれる久米島。 海の豊さも久米島の特色の一つです。 久米島の海には、さまざまな生き物が住んでおり、 この海でしか見られない珍しい生き物たちもいます。 海に潜ればその生き物たちに出会えるチャンス大! 潜れないよ〜という方も、潜らなくても見ることができる生き物もいますのでご安心ください。 今回は、久米島で出会える魅力的な海の生き物を厳選してご紹介します。   […]

[移住希望者必見]久米島での生活必需品5選

久米島に移住を考えている方なら、久米島生活で必要となるものは知っておきたいものですね。 移住してからでも準備できるものもありますが、移住する前に知っていた方がいい情報もあります。 今回は、久米島島民が移住前に知っておきたい生活必需品をご紹介します。   久米島での生活必需品「車」 久米島での移動は「車」が基本です。 車がないと生活できない、というわけではないですが、 ある方が断然便利です […]

久米島で朝活しよう!おすすめ朝の過ごし方

みなさん、旅先で朝活されていますか? 久米島旅での朝を充実させたいけど、 せっかく早起きしても朝開店しているお店がわからない、 どこで何をしたらいいかわからない、 朝の飛行機の出発や船の出航までに何ができるかわからない、 という方もいるかもしれません。 そんな方のために久米島でのおすすめの朝の過ごし方をご紹介します。   美味しいパンとコーヒーでカフェ活 「ふーちヌーパン」は、朝早くから […]

1 4 19