新年度スタート!久米島4月のおすすめイベント

新年度スタート!久米島4月のおすすめイベント

4月は新年度ということもあり、大人も子供もドキドキとワクワクを感じている方も多いことでしょう。

新しい環境に早くなれるか心配という方もいらっしゃるかもしれませんね。

新しい出会いができるかもしれない、久米島のおすすめのイベントをご紹介します。

 

4月6日(日) 久米島海開き2025inイーフビーチ

暖かい日や肌寒い日が交互に訪れていた久米島もとうとう海開きです。

海開き祈願に合わせ、ビーチではフラダンス演舞や観光協会青年部主催のモルック大会が実施されます。

さらに、ビーチ近くのホテルのガーデンスペースにてミュージカル劇も行われます。

今年も楽しい海の思い出づくりを始めましょう。

久米島海開き2025inイーフビーチ

日時:2025年4月6日(日) 10:00〜11:30(モルック大会参加者は9:50分集合)

場所:イーフビーチ

プログラム:

10:00~ 海の安全祈願
10:10~ 久米島町長挨拶・海開き宣言
10:30~ カイルア フラ スタジオ久米島
10:50~ 協会挨拶
11:00~ 劇団シンデレラとホタレンジャーによる劇

※海開き宣言の際、掛け声と共に一斉入水もあり
※入水する方はお着替え持参
※お着替えはイーフビーチの東屋にてお願いします
※お子様が入水される場合は保護者同伴でお願いします
※安全祈願、フラダンス、モルック大会はビーチにて開催
※ミュージック劇はイーフビーチホテルガーデンスペースにて開催

イベントWeb情報:https://www.kanko-kumejima.com/event/1205/

※雨天時の場合は、プログラムの内容および開催場所が変更になる場合がございます。

※雷警報が発令された場合は中止と判断されます。

 

13日 ハテの浜清掃

久米島の有名観光スポット「ハテの浜」。

そのビーチの美しさから地上の楽園とも言われていますが、そんな楽園にも海洋ゴミはやってきます。

浮き、釣り網などの釣り道具から、海外から漂着したペットボトル、瓶、ビーチサンダルなど様々なものが流れ着いています。

それらのゴミを処分するために、毎年ハテの浜ではビーチクリーン活動が行われています。

美しい自然を満喫できる裏では、このような地道な活動が不可欠です。

いつまでもその美しいビーチを守るために、ビーチクリーン活動に参加してみませんか?

はての浜清掃

日時:2025年4月13日(日) 8:30~集合・受付

集合場所:泊フィッシャリーナ

参加人数:先着90名様、事前予約

申し込み:久米島町観光協会へお電話、Mail、来館、ご予約フォームなどのいずれかの方法によりご予約可能

⚠️保険上の関係により参加者全員の氏名・住所・連絡先・生年月日が必要
⚠️小学校4年生(高学年)より参加可能
⚠️中学生以下は保護者同伴

 

お問い合わせ先:
(一社)久米島町観光協会
TEL:098-851-7973
MAIL:info@kanko-kumejima.com
Webサイト:https://www.kanko-kumejima.com/https://www.kanko-kumejima.com/

 

19日〜21日 久米島シュガーライド

毎年11月に行われていた久米島シュガーライドですが、今年から4月の開催となりました。

春の過ごしやすい時期なので、自転車で駆け抜ける久米島はきっと気持ちが良いことでしょう。

ビーチクリーンなどのサブイベントも行われるので、久米島の魅力を堪能できることでしょう。

申込締め切りは3月31日までですので、お早めにお申し込みください。

久米島シュガーライド2025

実施期間:2025年4月19日(土)〜21日(月)

実施内容:

4/19日(土)
13:00-16:00 サイクリングを楽しむために! ロードバイクレクチャー
13:00-16:00 激坂地域散策サイクリング1 (E-bikeツアー)
16:00-17:00 島人とビーチクリーン(15:30~受付)

4/20日(日)
07:00 受付開始
07:50 アスリートコース開会式
08:00 アスリートコーススタート(90㎞)
08:50 ぐるっと1周コース開会式
09:00 ぐるっと1周コーススタート(45㎞)
18:00 ふれあいパティー(開催内容・場所調整中 )

4/21日(月)
8:00-11:00 激坂地域散策サイクリング1 (E-bikeツアー)

サブイベント:
(1)ビーチクリーン
開催日   :4月19日(土)16:00~(約2時間)  定員:100名
参加費   :無料
(2)サイクリングを楽しむために! ロードバイクレクチャー
開催日   :4月19日(土)13:00~(約3時間)  定員:5名
参加費   :10,000
※傷害保険の費用が含まれております。

(3)激坂地域散策サイクリング1 宇江城中心に
開催日   :4月19日(土)13:00~(約3時間)  定員:8名
参加費   :16,000 E-bike レンタル付き
※傷害保険の費用が含まれております。

(4)激坂地域散策サイクリング&ハイキング  タチジャミ中心 だるま山
開催日   :4月21日(月)8:00~(約3時間)  定員:8名
参加費   :16,000 E-bike レンタル付き
※傷害保険の費用が含まれております。

会場:リゾートホテル久米アイランド(コースについては、スマホアプリ・紙でご提供。看板設置は、ありませんのでご注意ください。)

申込期間:2024年10月1日(火)〜2025年3月31日(月)

申込方法:スポーツエントリーから申し込み
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/97580

公式HP:https://www.sugar-ride.com/

【島民参加者の場合】

大人:6,000円(税込)

学生(高校生まで):2,000円(税込)

参加費に含まれるもの:

完走証、メカニックサービス(一部有料)、ふれあいパーティー(一部有料)、ランチ(軽食)、大会保険、エイドステーション

※学生料金には、ふれあいパーティー費用は含まれておりません。

申込方法:

申込用紙に必要事項をご記入のうえ、久米島町観光協会(イーフ情報プラザ内)へ提出。参加料は現金にてお支払いください。

島民申込用紙_シュガーライド[PDF:1.11MB]

お問い合わせ:

シュガーライド久米島事務局(久米島町観光協会内)
098-851-7973
受付時間 平日9:00~17:30※土日休み

 

 

20日 集落外清掃

久米島では、地域の方々が参加する集落内外の清掃を行なっています。

草刈りや木の枝刈りなど普段はできていない箇所を地域みんなで協力して行います。

久米島では雑草が元気に育ちますし、草むらからハブも出てくるので放置しておくのは危険です。

草刈りや清掃することで、安全に気持ちよく過ごせます。

地域の皆さんと汗を流して交流できるので、意外と移住者の方も積極的に参加されています。

集落外清掃

日時:2025年4月20日(日)

場所:各集落

 

 

 

26日 全島角力大会~饒平名智弘杯~

久米島での伝統行事の一つである角力。

日本の相撲とは異なり、柔道着を着たり、相手の両肩をつけた方が勝ちなど沖縄角力のルールがあります。

久米島は沖縄の中でも特に角力が盛んで、大会も多く開催されます。

今回初開催となる全島角力大会〜饒平名智弘杯〜ですが、今年一発目の角力大会でもあるので、参加者の型も気合いが入っていることでしょう。

島内外から力自慢、技自慢の人々が参加し、久米島で熱い戦いが行われます。

ぜひ技の掛け合いと、本気のぶつかり合いをお楽しみください。

全島角力大会〜饒平名智弘杯〜

日時:2025年4月26日(土)

 

 

久米島4月のおすすめイベント

いかがでしたか。

4月のおすすめイベントは以下の通りです。

6日 久米島海開き2025inイーフビーチ

場所:イーフビーチ

 

13日 はての浜清掃

場所:はての浜

 

19日~21日 久米島シュガーライド

スタート場所:リゾートホテル久米アイランド

 

20日 集落外清掃

場所:各集落

 

26日 全島角力大会~饒平名智弘杯~

海開きも始まり、屋外でも過ごしやすい季節です。

ぜひ様々なイベントに参加されて4月の久米島をお楽しみください。

 

久米島レコメンドカテゴリの最新記事