22/23ページ

22/23ページ
  • 2020.09.15

移住して残念だったことTOP3

  ▲「こんなはずじゃなかったのにな…。」  久米島に移住して6年目の香奈です。沖縄本島の出身ですが、同じ沖縄でも離島の生活は本島とはまた違っていました。移住して良かったこともありますが、残念に感じたこともあります。  移住を考えている方は、メリットだけでなくデメリットも知っておいた方が、後々「こんなはずでは…。」ということを避けられると思うので、今回は個人的に残念だなぁと感じたことをご […]

久米島の物価は本土に比べて高い?安い?

こんにちは、久米島暮らし1年目のくぼです。 今日は、生活していく上で切り離せない「物価」のお話をしたいと思います。 久米島は本土と比べて高い?安い?気になりますよね。 生活の基本、衣食住別に比較してみました! 1,食について 一口に食べ物と言っても色々ありますが、まずは食材。 スーパーなどで手に入る生鮮野菜・お肉・お魚は久米島でとれたものや沖縄県産のものが多く並びます。 季節の野菜やお魚などは本土 […]

移住後に知った久米島の隠れたおすすめ:おやつ村

今回は、移住後に食べて感動した沖縄の味「純黒糖」を製造・販売しているおやつ村をご紹介します。 本物を見分ける方法 沖縄に来たことのある人なら、一度は口にしたことがある黒糖。誰もが黒くて甘いお砂糖を「黒糖」と呼びますが、黒糖にも様々な種類があることをご存じでしょうか。値段や形などの違いがあるのはもちろん、市販されている黒糖のパッケージを見てみると、原材料の記載部分に「加工黒糖」や「純黒糖」と表示が異 […]

久米島の子育て事情:未就学児編

こんにちは、サキムラミカです。 沖縄は全国的に出生率が高いことはみなさんご存知だと思います。では、沖縄で出生率が高い市町村はどこだかわかりますか? なんと!久米島町なのです。全国平均1.49 沖縄平均1.91 1位はなんと久米島町で2.31です。 https://sumaity.com/town/ranking/okinawa/birth/ 久米島では出産できないのに…なんという出生率なのでしょう […]

20代・30代におすすめの久米島観光スポット:名所編

こんにちは、サキムラミカです。 今年の夏も久米島には観光の方が来島されています。家族やグループで楽しそうに買い物や観光をしている姿をみていると、こちらまで嬉しくなります。 今日は、20代〜30代におすすめの観光スポットを紹介しようと思います。20代と30代が観光するときに重視するポイントはなんだろう…? 「美味しい食べ物?」 「アクティビティ?」 いえいえ。。。 今は、「インスタ映え」ではないでし […]

ふとん・毛布も洗えるコインランドリーがOPEN!

こんにちは、タクです。 最近、ふとんや毛布などを洗濯・乾燥までできるコインランドリー店が、沖縄本島、全国各地でどんどん増えています。自宅で洗って天日干しするよりもお金がかかりますが、それでも利用する人が多いということは、ふとん洗いに対する関心が高まってきているのではないでしょうか。 そんな中、ついに久米島にもふとんなどの大物洗いができるコインランドリー店が、2019年6月にオープンしました!Aコー […]

  • 2020.07.27

久米島に移住して良かったことTOP 10

みなさんこんにちは、タクです。久米島に住んで約1年が経ちました。 まだまだ久米島を知り尽くした訳ではありませんが、今の私の視点から、移住して良かったことTOP10をご紹介します。 車関係について 10位 交通渋滞が無い 沖縄県はよく車社会と言われていますが、当然久米島は小さな離島なので、渋滞などほとんどありません。しかし、サトウキビの収穫時期(3月〜4月)に、運搬中のダンプカーからキビが落下して、 […]

  • 2020.07.15

移住前と移住後の変化について:久米島編

こんにちは、あみです。島に移住して12年。東京の生活からガラリと変わった島での暮らし。そのギャップは大きく、色んな変化がありました。いくつか、ご紹介します。 乗り物の変化 東京で暮らしていた時は、ペーパードライバーでしたが、移住後すぐに車生活に変わり毎日運転をしています。沢山の車がビュンビュンと走っていることもなく、島では大通りをまっすぐ運転するだけなのですぐに運転には慣れました。基本的に毎日徒歩 […]

  • 2020.07.14

久米島の仕事探し事情・アルバイト編

東京出身の島嫁あみです。今日は、暮らしに欠かせない仕事について。島では、どのようにアルバイトを探していくのかをご紹介したいと思います。 知り合いの数で、仕事が増える 仕事を探す上で、島の友人に相談することは必須です。「採用するなら、知らない人より知っている人の方がいいさぁ~。」と、まだ公になっていない募集が耳に入ってくることも度々あります。アルバイト募集のチラシは、スーパーなどにも掲示されています […]

久米島最新ショップ情報:YUNAMI FACTORY BOBA

こんにちは、あみです。ガーリックシュリンプを中心としたコンテナカフェやオリジナルデザインTシャツの制作販売を行っているYUNAMI FACTORYに、新たなショップが仲間入りしました。 黄色いお店が目印です 飲食店などのお店が並ぶじんじんロード(新興通り商店街)を突き抜けた先に、黄色に塗装されたお店があります。2020年3月18日にオープンした久米島初のドリンクスタンド「YUNAMI FACTOR […]

1 22 23