久米島は美味しいお料理を出すお店が多いのですが、
どんなお店でどんな料理が出るのかわからず、
フラッと入れて、久米島感もあって、美味しい食事も食べられるいい感じのお店ないかな〜と検索している観光客の方も多いことでしょう。
どこで食事をしようかと悩んでいる皆さん、おすすめの居酒屋がありますよ。
今回は、3兄弟でオープンし、島民にも観光客の方にも人気の居酒屋「シマバルようじ」さんです。
カジュアルなのに久米島らしさも感じられる素敵なお店をご紹介します。
どこにある?
久米島のイーフビーチ近くのメイン通りにある「シマバルようじ」さん。
飲食店も多いエリアです。
シマバルようじさんの手前に韓国焼肉が頂けるお店「久―韓」さんがあります。
シマバルようじさんは奥側のお店になります。
「久―韓」さんだけ見ていると通り過ぎてしまうのでご注意ください。
お店の前の方に駐車場があるので、レンタカーでお越しになる方も安心です。
お店の雰囲気&こだわり
店内はテーブル席、カウンター席のほか、畳間や個室席もあります。
仲間同士でも一人でも入りやすいカジュアルな雰囲気です。
店内の雰囲気を印象づけるのに一役買っているのは、やちむんの置物やお皿です。
こちらの店内で使われているお皿の多くは、やちむんと呼ばれる焼き物が使われていいます。
実はシマバルようじさん3兄弟のご両親は久米島で焼き物工房をされている「やちむん土炎房」さん。
なので、こちらの食器や店内の飾りには土炎房さんの作品が多く使われています。
久米島の赤土100パーセント利用した器や飾りに、久米島の焼き物職人の家族ならではのお店というこだわりが見られます。
メニュー
シマバルようじのメニューはどんなものがあるのか気になりますよね。
メニューを見ながら、食べたいものを事前に考えてみましょう。
島の新鮮な食材や特産品を使ったメニューも多いですし、
シマバルようじのオリジナル料理も多くあります。
居酒屋らしいメニューも豊富です。
季節のおすすめメニューも多いです。
久米島で採れた野菜や魚は、“旬”を感じられるので、観光客の方はぜひ注目してもらいたいです。
また、お酒もビール、泡盛、酎ハイのほか、季節限定や変わり種のドリンクも取り揃えています。
色々あって何を頼もうか悩んでしまう〜という方には、おすすめのメニューをご紹介します。
おすすめメニュー
「とうもろこしの天ぷら」
こちらは店員さんに聞いたシマバルようじさんの人気メニューです。
とうもろこしの天ぷらは食べたことがなかったので、注文してみました。
しょっぱいかな〜とイメージしていましたが、一口食べると、とうもろこしの甘さにびっくり。
外はサクサクッとした食感でスナック感覚でも食べられるので、人気の理由がよくわかりました。
「ようじチャーハン」
こちらは個人的におすすめのメニューです。
中華料理屋にも負けない「ようじチャーハン」は、
大きめのエビも入っていて見た目のボリュームもグッド!
塩辛すぎず、子供も大人も一緒に食べられる味つけなのも嬉しい一品です。
いかがでしたか。
何を食べても満足のいく美味しい料理を提供してくれるシマバルようじさん。
カジュアルな雰囲気と、素敵なやちむんがお店の空間を彩ります。
ここで心地よく過ごせるのは、ファミリーならではの温かさがあるからかもしれません。
イーフビーチ周辺で美味しいものを食べたいならぜひシマバルようじさんへお越しください。
シマバルようじ
住所:沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
営業時間:18:00~23:30
フードラストオーダー:22:15
ドリンクラストオーダー:22:45
定休日:水曜日(地域行事や祝日等で変更する場合もあります)
HP:https://yathimun7907.wixsite.com/izakaya02
Instagram:シマバル ようじ