「仕事」の検索結果 28件

1/3ページ
  • 2020.07.14

久米島の仕事探し事情・アルバイト編

東京出身の島嫁あみです。今日は、暮らしに欠かせない仕事について。島では、どのようにアルバイトを探していくのかをご紹介したいと思います。 知り合いの数で、仕事が増える 仕事を探す上で、島の友人に相談することは必須です。「採用するなら、知らない人より知っている人の方がいいさぁ~。」と、まだ公になっていない募集が耳に入ってくることも度々あります。アルバイト募集のチラシは、スーパーなどにも掲示されています […]

梅雨明けたら夏本番!久米島6月おすすめイベント

灰色の雲が居座ってなかなか青空が拝めない梅雨時期の久米島。 でも、梅雨が明けたらじめっとした空気から爽やかな空気に変わり、夏の訪れを感じる時期がもうすぐ訪れます。 天気を気にして家でじっとしていては勿体無い! 雨雲を吹き飛ばす久米島の6月のイベントをご紹介します。   6月1日(日) 儀間ハーリー 久米島では基本的に旧暦の5月4日(ユッカヌヒー)に行われるハーリーですが、 儀間はユッカヌ […]

久米島紬の魅力を深める!久米島紬歴史巡り

久米島は日本の紬の発祥の地と言われているのをご存知でしょうか? 久米島の風土や歴史の中で育まれた美しい久米島紬は、今も織り子さんによって手作業で作られています。 今年は久米島紬が国の無形文化財に指定されて20周年になります。 2月は2月6日がツムギの日ということもあり、その前後に久米島紬を広く周知するイベントが多く行われました。 久米島紬は久米島島民にとって身近な存在ですが、その歴史については深く […]

[久米島移住希望者必見]久米島は移住に向いてる?向いてない?向いている理由5選

離島移住を考えている方にとって、移住しやすい地域かどうかは大事なポイントですよね。 筆者は沖縄本島から久米島へ移住して9年になりますが、他の離島と比べても久米島は暮らしやすいんじゃないかと思います。 暮らしやすいと思うポイントを5つに絞ってお伝えいたします。   久米島って? 沖縄本島から西に400kmのところに位置する久米島。 沖縄の離島の中では、石垣島、宮古島、西表島に次いで4番目の […]

あなたの知らない離島の沖縄戦「ひめゆりと久米島」

ひめゆり平和記念資料館開館35周年記念として、「ひめゆりと久米島」の移動展示が久米島博物館にて5月31日から始まりました。 離島での開催は初めてのことだそうです。 初日にはひめゆり平和資料館の普天間朝佳館長によるギャラリートークも行われました。 展示の内容はぜひ訪れてみていただきたいですが、今回は展示に関する補足情報と展示を見ての感想をお伝えします。 沖縄戦でのひめゆりたちについて、そして久米島の […]

[移住希望者必見]久米島での生活必需品5選

久米島に移住を考えている方なら、久米島生活で必要となるものは知っておきたいものですね。 移住してからでも準備できるものもありますが、移住する前に知っていた方がいい情報もあります。 今回は、久米島島民が移住前に知っておきたい生活必需品をご紹介します。   久米島での生活必需品「車」 久米島での移動は「車」が基本です。 車がないと生活できない、というわけではないですが、 ある方が断然便利です […]

久米島で朝活しよう!おすすめ朝の過ごし方

みなさん、旅先で朝活されていますか? 久米島旅での朝を充実させたいけど、 せっかく早起きしても朝開店しているお店がわからない、 どこで何をしたらいいかわからない、 朝の飛行機の出発や船の出航までに何ができるかわからない、 という方もいるかもしれません。 そんな方のために久米島でのおすすめの朝の過ごし方をご紹介します。   美味しいパンとコーヒーでカフェ活 「ふーちヌーパン」は、朝早くから […]

今年も残りわずか!久米島の12月のおすすめイベント

2023年も残りおよそ1ヶ月。 クリスマスにお正月準備、仕事納めまでバタバタと忙しいという方も多いかもしれませんね。 そんな忙しさをちょっと忘れさせてくれるような素敵なイベントがありますよ! 久米島の今年最後のイベントをご紹介します。   12月3日 産業まつり 久米島の特産品が一堂に揃い、安く購入できたり、体験ができたりするイベントです。 昨年は、久米島の特産として有名な車海老の無料配 […]

久米島マラソン募集開始!新コースも開設!久米島マラソンの「いろは」をご紹介!

毎年10月に開催される久米島マラソン。 6月1日から久米島マラソンの募集が始まりました。 県内外からリピーターさんも多く参加する久米島マラソンですが、 今年は新コース開設や、ふれあいパーティーの復活などで さらに盛り上がる内容となっています。 久米島マラソンを走ってみたい〜♪という方もいらっしゃるかもしれませんが、 申し込みしただけで安心してはいけません! 離島のマラソンだからこその注意する点につ […]

久米島をウェディングで盛り上げたい!フリーウェディングプランナー「石川萌奈美」

6月といえば、ジューンブライド。 時代とともにウェディングの挙げ方も多様になってきています。 家族だけで行う小さな結婚式や、式は挙げずにフォト撮影だけを行うなど、 自分たちらしいウェディングを挙げたいと希望するカップルが増えてきました。 ここ久米島でもオリジナルウェディングやフォトウェディングができます。 久米島でオリジナルのウェディングやフォトウェディングのサポートをしているKume La Ch […]

1 3