ランチ

1/2ページ

食べて、集めて、もらえる!久米島ご当地グルメスタンプラリー開催‼︎

以前久米島のご当地グルメ「久米島ぐるっと島ぐるめ」をご紹介しましたが、 皆さん召し上がったことはありますか? 今年は、この島ぐるめを食べるとオリジナルグッズが当たるスタンプラリーが期間限定で開催します。 島の美味しい思い出を集める素敵な企画をご紹介します。     「久米島ぐるっと島ぐるめ」って? 久米島の特産品である、車海老、久米島味噌、経産牛、紅芋などをアレンジしたご当地グ […]

久米島の新しいグルメ「うみたま」誕生!

久米島の新しいご当地グルメが発売されているのをご存知でしょうか? その名も「うみたま」! なにそれ?と思った方も多いと思います。 久米島に住んでいても全く聞き馴染みのない言葉なので調べてみました。 実は、これまで食べられる機会が限られていた久米島のあの特産品が、 ある食材と合わさり、美味しいグルメになってお手軽に召し上がれるようになったのです。 一体どんなメニューなのか? 気になる新ご当地グルメを […]

3月のうちに絶対訪れて!営業が変わる久米島の人気店3選

3月は門出の季節。 この時期は、新しいスタートに向けて準備される方も多いことでしょう。 そんな3月に、営業時間が変わったり、業態が変わったり、移転するお店があることがわかってきました。 しかも3店舗もあります! 久米島に来たならぜひ訪れておいてほしいと名前が上がってくるお店ですので、2025年3月に久米島旅行をお考えの方は今回の情報をまずご確認してください。   並んでも絶対食べたい人気 […]

久米島のリニューアルのお店「ぼんらいず」

久米島の刺身やお惣菜のお店として真謝地区で人気の「ぼんらいず」さんが、久米島の繁華街イーフ地区にお店をリニューアルオープンされました。 朝はモーニング、昼はランチ、夜は居酒屋「マルコ」として営業する久米島でも特殊な営業形態! そんな「ぼんらいず」さんのランチにお邪魔したので、どんなお店になっているのか、どんなメニューがあるのかお伝えします。   どこにある? ボンライズさんは、久米島の飲 […]

久米島の新しいお店「ステーキハウスにじや」

久米島に新しいお店「ステーキハウスにじや」さんがオープンしました。 イーフ地区に位置するこちらのお店は、海外の雰囲気漂うおしゃれな内装で美味しいお肉が味わえます。 そんな洗練された素敵なお店をご紹介します。   お店の場所は? 久米島の観光メインストリートとも言えるイーフ地区。 この地域にお店はオープンされました。 周辺はホテルや飲食店が立ち並ぶため、観光客の方の通りが多い地域です。 島 […]

夏に食べたい!久米島でいただく冷たい麺3選

夏になったら食べたくなるのが冷たい麺! 冷たい麺といえば冷やし中華、と思われがちですが、 久米島には冷やし中華だけじゃない様々な冷たい麺が食べられます。 今回は夏の食欲不振にも一役買ってくれるかもしれない、 久米島で食べられるおすすめの冷たい麺たちをご紹介します。   シンリ浜の青い海を見ながらつるっと!韓国冷麺 久米島のサンセットで人気のシンリ浜ですが、実は日中の青い海のコントラストも […]

知っている人は久米島通!?久米島で食べられるご当地カレー オススメ5選

旅行で久米島に訪れる方の中には、久米島特産の食材を食べたい!という方が多いことでしょう。 久米島の特産といえば、車海老、海ぶどう、もずく、紅芋、マンゴー、パイナップル、最近では久米島経産牛など様々あります。 でも、久米島産のものに隠れた名メニューもあるんです。 みんなが大好きカレーをとっても、久米島でしか食べられない知る人ぞ知るメニューが存在するのです。 今回は、ちょっと変わり種を食べてみたい!久 […]

がっつりランチが食べたい方にオススメ!「焼肉 凡」

久米島イーフビーチ地区で営業している「焼肉 凡」さん。 以前ディナーの美味しいお肉のご紹介をしましたが、最近ランチもスタートされました。 ボリューム満点なのにリーズナブルなお値段で美味しいお肉が頂けたので、お伝えします。   お店の場所 イーフ地区にある245号線沿いに「焼肉 凡」さんはあります。 黒いお店の存在感は一際目立つので、すぐ見つけられるはず。 最近、外壁にデザインが追加されま […]

久米島島民オススメ!久米島定番スポットを回るモデルコースはこれだ!

久米島観光をお考えの方の中には、 久米島ってどんなスポットがあるの? どうまわればいいの? とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? どうせなら定番スポットを押さえたモデルコースを知りたい! という方もいらっしゃることでしょう。 久米島のモデルコースをご紹介する記事は多々ありますが、それをそのまま鵜呑みにするのは注意が必要です! なぜなら大抵のモデルコースにお昼の食事のタイミングが入ってい […]

久米島の新しいお店「ステーキキャンプ」

久米島は車海老や海ぶどうなど海の特産物で有名ですが、実は畜産も盛んな島です。 2ヶ月に1回はセリが行われ、久米島で育てられた仔牛が全国の有名なブランド牛となっています。 しかし、仔牛を産み育てた母親牛、いわゆる経産牛は肉質が固くなる、脂が黄色くなると敬遠されるため、流通に乗らないことが多いそうです。 そんな経産牛を肥育し直し、久米島産の黒毛和牛肉として美味しくいただけるお店が誕生しました。 その名 […]