久米島レコメンド

13/14ページ
  • 2021.03.18

久米島のおすすめの居酒屋:『北海道居酒屋ラムラム』

沖縄の人にとって憧れの地。それは北海道です。 雪、広大な大地、蟹やうになどの海産物、じゃがいもやとうもろこしなどの農作物など魅力的な点が多いですが、遠い土地であまり行く機会がなく、さらにコロナ禍となり北海道へ行く事はますます難しくなりました。 そんな中、久米島に北海道の味がやってきました。 北海道出身のオーナーがコロナ禍で大変な中、今年の2月に開店され、頑張って営業されています。 早速食べてきたの […]

  • 2021.03.17

久米島おすすめの宿:『風の帰る森』

沖縄県内の宿泊施設緊急支援として2月10日から2月28日までの緊急事態宣言発令中の間のみ「Stay Hotel」事業が行われました。以前紹介した『風の帰る森』(以後、風森と略称します。)もその対象となっていたので宿泊してきました。 昼間の雰囲気とは違う夜の図書館や食堂で頂く食事など子連れでも満喫できましたので、内容をご紹介します。 部屋の様子 チェックインは17時。まだ学童の子供達がいるため、館内 […]

  • 2021.03.09

写真が映えるディープスポット!北原海岸の石切場

こんにちは、マエザトと相棒の子ヤギ、オハナさんと一緒に久米島を案内します。 今回は観光マップにも載らない、観光客もいない、超穴場スポットです。 それが故に案内もほとんどなく、整備もされていません。 また、風も強く、足場も悪いため、お子さんが見学することは難しいかもしれません。 ご家族での見学は、慎重にご判断して頂けるようお願いします。 さて、ご紹介する場所は「北原海岸の石切場」です。 名前を聞くと […]

  • 2021.02.28

マー君おかえりなさい!さぁ、来年の楽天イーグルス春季キャンプin久米島に備えよう!

  マー君こと田中将大選手が楽天イーグルスに入団基本合意となったと報道されました。 久米島は2005年から楽天イーグルスのキャンプ地として毎年迎え入れているので、このニュースに島が盛り上がること間違いなしです。 残念ながら今年はコロナウィルス感染拡大のため、島の医療体制に配慮し、久米島でのキャンプは見送られてしまいました。 ですが、入団契約は2年となっているので、来年はマー君が久米島に来 […]

  • 2021.01.28

久米島のおすすめ花見スポット

今年も桜の季節がやってきました。本土では、卒業、入学シーズンに桜が見頃ですが、沖縄は1月下旬頃から2月上旬頃がピークで、今まさに桜が咲き始めているところです。 日本一早く桜が咲く沖縄ですが、それは桜の種類が本土とは異なるためです。 沖縄の桜は「緋寒桜(ヒカンザクラ)」、別名「寒緋桜(カンヒザクラ)」と言い、1〜2月が開花時期となっています。濃いピンク色の花をつけ、下向きに咲きます。 見た目は鮮やか […]

  • 2020.12.30

子育て世帯におすすめ‼︎子育て支援センター『にじのひろば』

  子育ては不安や悩みが多いにも関わらず、周りに助けを求めるのが難しく、お母さん一人で抱えることが多くなりがちですよね。 さらに移住された方は、知り合いも少ない中でどうやって子育ての情報を得るのか、子供を育てていくのかという不安があると思います。実際に私も久米島に移住してから妊娠、出産、子育てを経験したので、その不安を感じていました。 そんな方におすすめなのが、子育て支援センター「にじのひろば」で […]

観光の定番“久米島の畳石”は太古の歴史の足跡だった!?

こんにちは、マエザトと相棒の子ヤギ、オハナさんと一緒に久米島を案内致します。今回のテーマは「畳石」(たたみいし)です。皆さん畳石はご存じですか?久米島に2つある国の天然記念物のうちのひとつで、久米島の観光をした方であれば一度は足を運ぶと思います。そんな定番の観光スポットですが、実は久米島の生い立ちを示す重要な証拠であることや、最近様子が変わっていることはあまり知られていません。観光マップには載らな […]

穴場!県内最古の石敢當は久米島にあり

こんにちは、マエザトと相棒の子ヤギ、オハナさんと一緒に久米島を案内致します。今回のテーマは石敢當です。皆さん石敢當ってご存じですか?沖縄出身の方やよく来県される方は見たことあるかもしれません。よく外壁に置かれている「あれ」です。実は久米島には県内最古、全国では2番目に古い石敢當があります。歴史的にも価値がある、観光マップに載っていない穴場スポットをご紹介致します。 そもそも石敢當とは 沖縄では昔か […]

  • 2020.10.24

オススメの美容室『kiitos』

 離島では流行の服や靴のショップがなく、全然オシャレができない・・・なんて思っていませんか?確かにお店の数は限られがちですが、久米島でもオシャレになれる場所があるんです。どこだと思いますか?それは、美容室です。  どんなに流行最先端の服や靴を身につけていても、髪型が決まってないとイマイチだったりしますよね。素敵なヘアスタイルにすると気分も晴れやかになります。久米島にはいくつか美容室がありますが、今 […]

  • 2020.09.18

写真好きのための久米島観光ガイド

久米島に移住して6年目、沖縄本島出身の香奈です。同じ沖縄でも久米島は本島とは違う景色や文化があります。写真を撮ることが好きで、久米島のあちらこちらを撮っています。メジャーなところからちょっと変わった(?)ところまで、おすすめの写真撮影場所や被写体を紹介します。 ⒈ 奥武島の畳石   久米島から海中道路で渡れる奥武島には、亀の甲羅のような石で敷き詰められた海岸があります。地中で冷えた溶岩が […]

1 13 14